スイッチ接点チャタリングの対策

2019年4月1日月曜日

DIY・自作 自動車

t f B! P L

スイッチ接点チャタリングの対策

先日チャタリング対策は適当にスイッチにシムをかませて調整とか書きましたが、やっぱりそれは格好良くないなぁと思って、下記の様なすごく汎用的回路のワンショットタイマーでも入れようか?と考えております。
一応計算上ではこの定数で1.1秒のワンショット出力になるはずです。

実際にはバラックを組んで動きを調整して見る必要があると思います。

小学生の夏休み電気工作レベルですがたぶんこれでチャタリング防止はできるのではないかと思います。

3端子レギュレータは無くても大丈夫だと思いますが、車の電源は+12V~+14.5V位の変動がありますので念のために入れているだけです。

100Kの半固定もただの固定抵抗でも良いと思いますが一応気休めに時間調整ができる様に考えただけです。

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
You talkin' to me?
好きな言葉は
all's well that ends well
終わりよければ全てよし。
だけどシェークスピアは好きじゃない。

ブログ アーカイブ

Popular posts

Rakuten

TRAVEL

QooQ